すわいる × すまいる

Blog×Vlogで人と地域のHUBとなる!

茅野合氣道会・稽古風景:2023年2月19日(日)

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~

(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

 興味のある人はぜひぜひ、茅野合氣道会HPから連絡プリーズ!

 

今回は2023年2月19日の稽古風景を紹介するよ!

三学期の期末テストに集中したくて、2週間日曜日の稽古を休んだので紹介も3週間ぶりです。

 

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【今回の総括!】

 今回は、2週間ぶりの稽古参加でかなり疲れたよ。

 来週から、火曜日の稽古参加も再開するので週二回の稽古を頑張るぞ!

 

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

じゃあ、今週も行っくよ~!!

youtu.be

 

0:40 横面打ち四方投げ

6:32 横面打ち小手返し

16:45 横面打ち入り身投げ

 

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

 

【次回に向けての課題点】

  体力付ける!

 

 

 

茅野合氣道会・稽古風景:2023年1月29日(日)

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~

(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

 興味のある人はぜひぜひ、茅野合氣道会HPから連絡プリーズ!

 

今回は2023年1月29日の稽古風景を紹介するよ!

27日(金)は結構、雪降ってオヤジさんが茅野に帰ってきたときに駅からタクシー乗ったら、途中の坂で『上れないから降りてくれ!』って言われていきなり降ろされたんだって~

ひどいタクシーの運転手がいるもんだよねぇ。。。なんでもFFという車で雪には不向きらしいんだ。オヤジさんは『普通の軽自動車がどんどん上がっていくのに』ってすごい怒っていたよ。

 

1月27日(金)の茅野で雪

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【今回の総括!】

 前回は、武居先生からマンツーマンで指導してもらったので、すごい勉強になった。オヤジさんからも『今までよりもずっと動きがいいな!』って言われた。

 でも、最後の方で疲れちゃって受け身が横っ飛びになっているんだ。オヤジさんにも言われたけど、仕方がないじゃん。。。。

 

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

じゃあ、今週も行っくよ~!!

youtu.be

0:15 正面打ち一教

6:10 片手とり四方投げ

13:22 正面打ち入り身投げ

21:27 片手とり回転投げ

24:55 片手とり呼吸法

 

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

 

【次回に向けての課題点】

 とにかく、がんばる! 

    途中で疲れちゃうので体力付ける!

 

ところで、3学期の期末テストに向けて勉強に集中したいので、次回の稽古への参加は2月19日(日)になります!!

茅野合氣道会・稽古風景:2023年1月22日(日)

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~

(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

 興味のある人はぜひぜひ、茅野合氣道会HPから連絡プリーズ!

 

今回は2023年1月22日の稽古風景を紹介するよ!

先週、雨で緩んだ原村のスケートリンクも今週はまたカチンコチンだよ。

2023年1月22日の原村スケートリンク

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【今回の総括!】

 今回は参加者が少なくまさかの僕一人。でも、武居先生にマンツーマンで指導受けて、今まであいまいだったところが復習できてよかったよ。でもでも、さすがに疲れたよ~

 ちなみに、茅野合氣道会は原村の剣道クラブと掛け持ちの人も多くて、実はこの日も寒稽古で体育館の隣で剣道の稽古していたんだって(時々、剣道の声が聞こえてるよ)

 

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

じゃあ、今週も行っくよ~!!

youtu.be

0:10 片手取り四方投げ

2:35 正面打ち一教

6:05 横面打ち呼吸法

8:43 横面打ち四方投げ

12:00 片手取り二教

18:18 片手取り回転投げ

22:12 片手取り二教

28:19 後ろ両手首取り一教

 

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

 

【次回に向けての課題点】

 今回はオヤジさんが言うには二人しかいないから撮るのが楽だった!って言ってたよ。 それと、僕がいつもよりも真剣にやっていたのでなるべく表情を取るようにしたんだって。

 ちょっとはずかし~

 

それじゃ、また来週!!

茅野合氣道会・稽古風景:2023年1月15日(日)

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~

(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

 

今回は2023年1月15日の稽古風景を紹介するよ!

珍しく雨が降っていて、先週はカチンコチンだった原村のスケートリンクもだいぶ緩んだみたい。

 

原村のスケートリンク

 

このまま冷え込みがないと今年も諏訪湖御神渡りは見られそうにないね。残念!

 

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

じゃあ、今週も行っくよ~!!

youtu.be

0:10 片手取り呼吸法

6:22 片手取り四方投げ

15:32 横面打ち四方投げ

26:02 片手取り回転投げ

28:13 かかり稽古

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

 

【次回に向けての課題点】

 今回は撮影しているオヤジさんがブレブレで動画の取り方を後で悩んでいたよ。

合氣道は結構、動くんでどうしてもカメラを動かなきゃいけないんだけど、そのわずかな揺れで画面がブレブレになっちゃらしい。

 次回はもっと遠くから撮る作戦らしい。

 

それじゃ、また来週!!

初詣! 諏訪大社・上社・前宮(2023年1月3日)

2023年の初詣は、諏訪大社・上社・前宮に行ったよ~

本当は前日の1月2日に本宮のほうへ行こうとしたんだけど、駐車場に入る前に渋滞になってしまい、あきらめて、次の日にメリーパーク(茅野市が誇る複合商業施設)の駐車場に車を停めて歩いて前宮に行ったんだ。

 

今回は、PowerdirectorのAI字幕起こし機能を使ってみたよ。

何にも手を加えなくても結構良い精度で字幕ができるのがわかったので次回から動画編集にはしっかり使っていきたいよ~

 

僕のおばあさんは聴覚難聴者なので、動画を見せてあげても、字幕がないとよくわからないって以前から困っていたんだけど、これで少しは見やすくなったかな?

 

youtu.be

 

5:22 寒天が大量に乾燥中~

11:30 宮川沿いをズンズン行くよ~

21:30 前宮入り口に到着!

23:00 手水舎

28:00 拝殿

31:30 前宮四の柱~

32:50 前宮三の柱~

33:20 なぞの穴を発見!

34:05 前宮二の柱~

35:00 前宮一の柱~

 

そして、いきなり終わり!

 

この後、おみくじ弾いたら、僕は小吉だった。

おやじさんが『もう一回引け!』というので引いたら、末吉だった。

おやじさんが『もう一度、引け!』というので3回目。末吉だった。

 オヤジさんが、『お前、マジもんだな。今年は高校受験落ちるわ!』って言った。

なお、 オヤジさんは、昔、川崎大師で連続五回、凶を引いて、六回目引こうとしたら、奥から人が出てきて『もうやめなさい!』と言われてやめたらしいが、その年は13回、凶を引いたって。

 実際とても運勢が悪かったらしい。どんな風に運が悪かったかはかわいそうだったから聞かなかったよ。

茅野合氣道会・稽古風景:2023年1月8日(日)

新年あけましておめでとうございます!

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

今回は2023年1月8日の稽古風景を紹介するよ!

この日は年始めなので、参加者3名と少なかったけど、がんばったよ~

今回の稽古場所は原村なんだけど、ここは村役場や学校施設、体育館が標高1000mに固まっているんだ。

いわゆる,コンパクトシティーの最先端なんです。

体育館の隣の学校校庭はスケートリンクなんだ。

オヤジさんに聞いたら、我々茅野市の小学校も昔は同じように校庭がリンクになっていたんだって。でも、30年以上前に氷が張らなくなったらしい。

さすが原村は標高が高いのでまだまだ伝統は健在なんだね。

僕も合気道を続けるぞ!

 

ついでに、原村消防署の出初式もやっていたよ~

原村出初式

 

感染症もだいぶ収まってきたので、興味のある人はぜひぜひ、茅野合氣道会HPから連絡プリーズ!

 

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

じゃあ、今週も行っくよ~!!

 

youtu.be

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

4:20 正面打ち入り第一教

8:23 正面打ち入り身投げ

14:20 片手どり四方投げ

20:31 座技呼吸法

 

【次回に向けての課題点】

 今回は、とにかく寒かったよ~

 でも、原村の体育館は暖房が完備されていてすごいあったかくて助かるよ。

 でも、暖房が入っていない隣の部屋を裸足で歩くときは、『ひえぇ~』ってぐらい冷たいよ。でも、僕も武道家の端くれ、声には出さないけどね。

 さぁ、次回は、AI字幕起こしを導入して、武居さんの指導を字幕にしてみようっと!

 

それじゃ、また来週!!

茅野合氣道会・稽古風景:2022年12月18日(日)

茅野合氣道会では、毎週火・日で稽古してるよ~(新型コロナ関連で稽古日は要確認!)

 

今回は2022年12月18日の稽古風景を紹介するよ!

この日は前日から、諏訪地方も雪が降っていたので稽古に来る人も少なくて、僕を入れて四人だったよ。

感染症もだいぶ収まってきたので、興味のある人はぜひぜひ、茅野合氣道会HPから連絡プリーズ!

 

【場所】 諏訪郡原村体育館 (2022年11月~2023年3月予定)

www.google.com

 

【時間】10:00~11:45(目安)

【動画】「すわいる×すまいる」のYoutubeチャンネルにもこの日の動画をアップしているので、ぜひぜひ、みてみて!

【前回からの改善点!】

 すわすまは日々進化していくよ~!

    おやじさんはカメラワークをもっと遠くから撮りたいって言っていた。合氣道は動きが激しくてすぐにフレームから外れちゃうので追うのが大変なんだって~

 僕は、技と技の境目の画面切り替えにフレームアウトというのを入れて、わかりやすくしてみました。

 

じゃあ、今週も行っくよ~!!

 Youtubeのチャンネル登録お願いします!

youtu.be

 

5:22 肩取り面打ち四方投げ

10:26 肩取り面打ち小手返し

18:50 肩取り面打ち一教  

26:49 肩取り面打ち入り身投げ

 

【次回に向けての課題点】

 まだまだ余分なカットがあるので次回の動画編集ではもっと短くしてみようと思う。

それじゃ、また来週!!